愛媛県松山市の婦人科|松岡婦人科クリニック | 診療内容

診療内容

 

●子宮がん検診(頚がん・体がん)

細胞診・超音波検査・HPV(ヒトパピローマウイルス)検査などを行います。
検査の結果、異常があれば連携病院にご紹介いたします。

●子宮や卵巣の異常

内診、超音波検査等で子宮や卵巣の形態的異常を診断します。症状がみられ、治療が必要な場合は、お薬での治療を行ったり、手術ができる病院にご紹介いたします。

●月経の異常

月経周期の異常、月経期間の異常、月経量の異常、月経困難症 

●月経前症候群( Premenstrual Syndrome(PMS))

月経の3〜10日位前から起こる精神的、身体的不調。
月経が来ると症状が弱まり、やがて消えていきます。

●感染症

パートナーがSTD(性行為感染症)と言われた、おりものの量が多い、おりものの臭いが気になる、外陰部にかゆみがあるなどの症状がみられた場合は検査と治療が必要です。

●更年期障害

閉経前後の5年間を更年期といい、女性ホルモンが減少することにより様々な症状がみられます。

●頻尿・尿漏れ

過活動膀胱 は尿意切迫感(急に起こる、抑えられないような強い尿意で、がまんすることが難しいもの)を必須症状とされる病気です。

●骨粗鬆症

骨密度の低下や骨質の悪化によって骨強度が低下したために、骨折しやすい状態になった病態です。
主に、「原発性骨粗鬆症」「続発性骨粗鬆症」の2つがあります。

●不妊外来

不妊症とは、特に病気のない健康な男女が妊娠を希望し、避妊をせず夫婦生活(セックス)を行っても妊娠しない場合を言います。
結婚年齢が高くなった日本では、1年以上妊娠しない場合に不妊症と診断し、年齢が高い場合(女性では35歳以上)にはより早期に検査と治療を開始したほうがよいという考えが一般化してきています。
女性側、男性側の原因をそれぞれ検査し、治療していきます。

●妊娠診断・初期の妊婦健診

妊娠の診断、分娩予定日の決定、初期の妊婦健診をおこないます。
分娩は扱っておりません。

●避妊ピル

緊急避妊用ピル、低量用ピル、子宮内避妊リング

●人工妊娠中絶

妊娠11週未満の人工妊娠中絶をおこなっております。

Copyright © 2017 松岡婦人科クリニック All Rights Reserved.