愛媛県松山市の婦人科|松岡婦人科クリニック | クリニックブログ

クリニックブログ

抹茶碗作成

茶道部の女子(?)二人が、”自分のお抹茶碗が欲しい~” と言っているのを聞きつけた、うちのお姉さま(城戸先生)が、”自分で作れば~” と言い、早速お二人は陶芸部にも入部。

粘土をこねこねし、形を作り

乾かして、削ったら、電気がまに投入。
こんがり焼きあがりました。

と、ここまでは、まぁ、苦労はしましたが、それなりになんとか私が調整して仕上げました・・・。
本当に大変なのは、ここからの本焼きです。
ここからは城戸先生(夫)の腕次第です。
お願いします。ぜひ、素敵なお茶碗に仕上げてください。
2018.04.22
Copyright © 2017 松岡婦人科クリニック All Rights Reserved.