愛媛県松山市の婦人科|松岡婦人科クリニック | クリニックブログ

クリニックブログ

明日から3連休

明日から3連休です。
 8月13日は、夏休みをとらせていただきます。


ご迷惑おかけしますが、なにとぞご容赦を・・・。

さて、暑いし、でかけるの面倒だし・・

ア○ティスのK本さんにいただいたミレー食べながら、撮りだめている韓国ドラマでもみようっと。
お休みだから、にんにく味も食べれちゃう~~。


と、すっかり↑の感じで、オフモードのつもりですが・・
そうだった。お盆ですよね。
実家に帰って、”お父さん” が帰って来られるようにお迎えしなくちゃね・・。
父の生前には、”○○しとって!” と、”知らん!ほっといて!!” としか言わなかった親不孝娘ですから、今更感は強いですが・・。

それでは、また14日に・・・。
2018.08.10

久々のお茶のお稽古

今日は、久々のお茶のお稽古がありました。

(↑いただく前の写真を撮り忘れて、残骸の写真になりました・・)

晴美先生の”豪雨被害”などもあり、もう1ヶ月半近くお休みしていたので、もともと身についていないお作法が・・・・やはり覚えていませんでした。

さらに、今日は ”平水差指の半蓋” でのお稽古。
”いつものお棚がない~~ ◝(๑⁺д⁺๑)◞՞” と、ウロウロになりました。

今日はO石さんがお休み+うちの姉も最初の方はお出かけで参加していなかったので

本日の参加者の中で一番偉い、城戸のお義兄さん先生に、半東(はんとう)さんを(無理やり)していただきました。
恐れ多い・・・彡(-ω-;)彡。
ご本人も ”60数年、お茶の家で生きてきて、お茶をお運びしたことはなかったのに・・”とおっしゃっておられましたが。


しかし、お茶のお稽古が楽しかった以上に、心動かされたのがこの染付の平水指。すごくきれい!!。
大きさ的にも、見た目にも美しくて、ぴったりだわぁ (-ω- )o<  。
”あぁあ、うちの金ちゃん達に、こんなお鉢を用意してあげたい (*゚▽゚*)」” と言ったら、”これはやめてぇえ~~((((;゚;Д;゚;)))) ”と姉に却下されました。
まぁ、それはそうだと分かっていますよ。でも、こんな涼しげな鉢に赤い土佐金が泳いでいたら、素敵ですよね。
うちの土佐金ちゃん達が赤く成長するまでに、こんなお鉢をどうにかGETしよう( ゚∀゚)ノ。
そうだ、自分で作っちゃおうかな。いや、無理無理 (((-д-´。)(。`-д-)))。


 
2018.08.05

あっという間に8月です

暑い~あつい~と言っている間に、気づけば8月になっていました。
さて、うちのスタッフの最近のはやりは
 ソックスモンキー

いろんなところに、つくりかけのモンキー? が置いてあります。

基本、材料はハイソックスです。それが、加工されつつあるのです。

個人的な好みもあるとは思いますが、メンズのソックスは・・・シックな感じになりますねぇ。

こんな、”みかん”テイストのカラーは ”さる”っぽくはないけど、お部屋に飾るのはかわいいかも・・。

目指せ↓↓

これはスタッフO石さんのお母様の作品。

あ! 私はこのイベント?には参加しておりません。
なぜなら老眼気味の私には、手縫いのお仕事は難しくて・・・。
でも、持針器とピンセットでなら縫えるかもしれない・・。
2018.08.03

またまたまた、いただきもの

先日、ミレーのビスケットの記事をUPいたしましたが、それを見ていただた患者様が・・
本日、これを差し入れしてくださいました。

うわぁ~、こんなヴァージョンもあったんですねぇ。

キティーちゃんまでついてるよ!!!


ついでに芋ケンピもあるぅ~。

そして、やっぱりキャラクターは”やなせたかし”さんのデザインです。
高知のお菓子だからですねぇ。

いやぁ~、うちのとりとめもないブログの記事をみてくださって、本当にありがとうございます。
引き続き、医療以外の役に立たない立たないネタのブログが多いと思いますが、ぼちぼちUPしていきいますので、よろしくお願いします。

 
2018.07.26

差し入れいただきました

こちらのお菓子メーカーにお勤めの患者様から、”秋バージョンです。みなさんでどうぞ” と差し入れをいただきました。
先日も、チョコレートをいただいたのですが・・・。

なるほど、さつまいも味なんですね。
うん。このムラサキイモの目つき・・いいねぇ。やる気が感じられる!

”かるじゃが” も ”かるえだまめ”もあるらしい・・


あれ? 3つあったはずのかるさつまが2個に減っているって・・?
あらまぁ、よくお気づきで。
私が食べました。お昼ご飯がわりに。
だって、暑いからお弁当持っていくの嫌なんだもん。2階の部屋は、屋根からの照り返しで37℃とかになってるから、お弁当が腐っちゃう。冷蔵庫いれると、食べる時にレンジでチンしないといけないしー。

そういえば、この ”おいもさん好き”↓ に持って帰ればよかった・・。

今日は本当だったら、13歳のお誕生日だったね~。
あまりに暑くて、お買い物に行けなくて、ショートケーキだけのお供えでごめんね。かるさつまも、食べちゃった~~~。

何はともあれ、おいしい差し入れをありがとうございました。
2018.07.24
Copyright © 2017 松岡婦人科クリニック All Rights Reserved.