愛媛県松山市の婦人科|松岡婦人科クリニック | クリニックブログ

クリニックブログ

眼鏡

今日は最近の私のタスクの中で最上位にありつつも決して消えることがなかった ”新しい眼鏡を作る” という作業を終了!
6月からの懸案でした。

5月のゴールデンウイーク明けに、突如両眼が充血。
コンタクトをあきらめ、しばらく眼鏡生活。
ここ25年くらい、(眼科の先生には怒られるから大きい声では言えませんが)2週間連続装用可のコンタクトレンズを本当に2週間(以上)連続装用しておりました。(しかも、ネットで購入。)
だって、
24時間・365日、お産にいつ呼ばれるかわからないから、院内のPHSと携帯を(トイレにいくにもお風呂にはいるのにも)肌身離さず持って、夜中に電話が鳴っても3コールまでに出るという生活をしていたから・・。
コンタクトを外して寝たら、電話がどこにあるか、押すべきボタンが見えなかったら困るから・・。


ところが最近、お産に呼ばれない生活になり、常に見える必要がなくなった!!
そして、眼鏡を外すと、スマホの画面がよく見える!!
これって、老眼ですね~~~。
そろそろ眼科に行って、視力も測ってもらったほうがいいよね~~。
でも、たまにふらっと突然受診しても叱られなかったS眼科のS間先生が…
( TДT)

で、怒られるのを覚悟で、わざわざ大洲の義兄のお兄さんの眼科へ・・。
コンタクトと古い眼鏡と裸眼で視力検査を丁寧にしてもらった後、診察室にちっちゃくなって入ったら、お兄さんの第1声が
”俊江さん、これでよく仕事で来てましたね!”

あ、やっぱり、眼が悪くなってるんですね。もしかして、コンタクトと角膜が一体化して、”もう、あなたの目は終わってます” ってことなのかしら((;OдO))
・・と一瞬焦りましたが、色々な検査の結果
”目は大変きれいで、大丈夫。遠近両用コンタクトにしてみますか?”
ということで、きちんとしたコンタクトレンズをGET!!

そして、”気合をいれて仕事するとき、学会に行って長時間小さい字をたくさん読むかもしれないとき、運転免許を更新するとき” 用の眼鏡を作れる処方箋をいただきました。

その処方箋をバックに入れたまま持ち歩くこと3か月。
1か月前、従姉と話しているときに
”眼鏡屋さんに行きたいのに、なかなか行く機会がなくて。もう、前の眼鏡作ってからだいぶたってるし。” と。

私も、処方箋もらってて買いに行きたいんやけど、今度一緒に行く?
実はウチの患者さんのご主人が眼鏡屋さんにいらっしゃって、何回も案内もらってるの~~ と何気に話していたところ、数日前に ”眼科に行って処方箋もらった。だいぶ悪くなってるって言われた~” と。

そして、本日。
久々にコンタクトを外して、眼鏡をかけていたら、姉が
”あれ?眼鏡なん?? って、前とおんなじ眼鏡やけど、お義兄さんとこで処方箋もらったんじゃないん!!”

ま、まだ行ってないです。だって、お金が無いから・・と冗談(半分本気)で言ったら ”今から行くよ!! 従姉も誘って!!!”

へいへい。買ってくれるっていうならホイホイついて行きま~す♡
そして、束本にある眼鏡屋さんにGO。
あの~~、Sさんの奥様にご案内いだだきまして眼鏡を買いに来ました~~。
そして、Sさんにお世話になり、眼鏡をGET。
もう一度視力を測っていただいて、”こんなシチュエーションで使いたい” という要望も聞いていただき、そして私に似合う眼鏡を選んでいただき注文完了。

さらに、25年近く前に買った眼鏡もきれいに直して、調整していただきました。

新品同様?? この眼鏡でいいじゃん!ってなりました。
でもまあ、ケロケロケロッピの眼鏡ケースがいつ買ったかを彷彿させますね。

視力検査をしながら、その検査の説明を聞いて、なるほど~~そういうことだったのか! ということが多々あり、面白かったです。
(私の大学時代に学んだ眼科の知識はもはや記憶の欠片もありませんが、こんな検査の理論なんて習ってたのかしら・・・。眼科は出席を毎回とってたから教室には座ってたはずですが、ま、ほとんど授業中寝てました。今度同級生に聞いてみよう)
Sさん、お昼時に2時間もお付き合いいただきありがとうございました。

何より、お姉ちゃんありがとうございます。
そして、お姉ちゃん用の “ハズキルーペ” がどさくさに紛れて買えたのが良かったね。 
これから書類読むのに、眼鏡を頭の上に乗せなくてよくなったね~~。
 

2021.09.12

今月のお菓子

今日は姉の家に行ったら、お菓子を出してくれました。
これ食べる~~??


月餅。
秋ですね。

中国では旧暦の 8月15日の中秋節の時、家族や親しい友人が集まり、月を愛でてこの菓子を食べる風習があったそうです。現在は、中秋節が近づく頃、親しい人やお世話になっている人にこれを贈るようです。
横浜の義兄の親戚から送って頂いたのを、分けていただきました。

そして、その横にあるのが

「盤珪餅」
これも9月限定のお菓子です。

盤珪とは、大洲藩第2代藩主泰興公からの帰依が厚く、加藤家菩提寺の一つ、冨士山妙法寺の開山も務めた臨済宗の高僧 盤珪永琢禅師 のことです。

毎年9月の冨士山妙法寺開山忌にお供えされているそうです。
ちなみに、完全予約制。
これも、義兄の従姉さんが予約し、購入したのを分けていただきました。
でも「盤珪最中」や「月窓餅」など、普通に売っているものもおいしいですから。

両方いっぺんに食べるのは、糖質制限中の私としては・・・。

さて、私はこれをいっぺんに食べちゃったでしょうか?
へへへ・・・・。
 
2021.09.11

唐揚げ

本日は、一日中仕事が忙しく、昼休みもほとんどないくらい、昼食も禁断の菓子パンで済ませて、午後の外来に突入。
”患者様を長時間お待たせてしているストレス”と闘い、もうダメだぁ~~と言いながらそれでも頑張っていた夕方。
スタッフが、”先生、患者さんが先生にお渡ししたいものがあるっておっしゃってます” と。
はい。じゃあお呼びしてください・・。

そして、診察室に ”お忙しいのに、すみません” とおっしゃいながらTさんが入ってこられた手に

これが・・。
”ウチの店のから揚げ、良かったら食べてみてください” と。

あ、そういえばTさん、ちょっと前にお店の開店準備にいそがしいとおしゃっていました。そして、から揚げのお店で、暑くて大変っておしゃってました。
コレのことだったんだ・・・・。

中には美味しそうな唐揚げが!!!
ありがとうございました。

それからの外来中、食べたい、たべたい。あそこに唐揚げがある!!・・と思いながら頑張りました。
今、ちょっとだけ食べてもいいかなぁ。
”ダメ! もう、お家にかえって、ゆっくり落ち着いて食べてください!” と怒られながら、残りの外来を終了。

おうちに帰っても

ガツガツ食べていたら
母: せっかくいただいたのに、もっと美味しそうにきれいにお皿にもりつけてから、きれいに写真撮らないと・・・

そんな余裕はございません。
まだ、温かいし、ちょっと時間たってもべたつかず、そして柔らかく、ジューシーなんです。
何より、味が! 下味が肉にしっかりついていて、ほんのり甘さも感じます。

しっかりお皿に・・なんて言っていた家族も、気が付いたらみんな楊枝でさして口にから揚げが。
ほら、おいしいでしょ。

その後、”今度また買いに行こう。親戚一同に1回は食べさせてあげよう。お店どこかな??” と何気に”福まん家”さんを検索したら
↓↓
福まん家

なんと、長崎で有名な唐揚げ屋さんが四国初上陸ではないですか。
おいしいと思った。
長崎に行ったら、皿うどんとかちゃんぽんとかカステラばっかり食べてたけど、こんな隠れた名品があったとは。
お店のHPを見て、日本初のから揚げは長崎の出島だったと初めて知りました。

本日より私の長崎美味しいものランキング
1.唐揚げ
2.カステラ
3.佐世保バーガー
4.長崎ちゃんぽん
5.角煮まん
6.レモンステーキ
に変更いたしました。

ごちそうさまでした。
また、お店に買いに行きます~~。


 
2021.09.10

辛っ!

今日はとっても忙しかった。
午後の外来が20時前にやっと終わって、さあ帰ろう! と思っていたら、スタッフSさんが
”お疲れ様でした。早く帰って美味しいもの食べてください。今日の晩御飯は何かなぁ。お母さん、何作ってくれてるかな?? 昨日は何だった??” と。

えっと、昨日の夜は

これ。


日清食品さんが、これ作ってくれた~~。


でも担々麺は辛かった。
夜食べるもんじゃないねっ。

ちなみに母に怒られるので弁明を書いておきます・・。
”あんたが買い物に行って来なかったから材料が無かった。帰るのが遅かったから夕飯は遅くていいと思っていたのに、帰ってから庭の掃除をぎりぎりまでしてて、直前になって「あ!今日は医師会の理事会だった」って言うから” だそうです。


大丈夫。まだ、日清のお母さんがいっぱい非常食を作ってくれてる。

↑ちなみに、これはわざわざ買ったというわけではなく、携帯のポイントがそろそろ失効するので、何か買わなくちゃ!というときに、ここらで見たことがないカップラーメンを発見し、食べてみようと試しにとってみたのだけれど・・・後日スーパーに行ったら置いていた・・・。 

でも担々麵はたぶんもう買わない。

2021.09.09

飼いません!!

今朝。
裏の出入り口をお掃除をしていたスタッフN本さんが
”先生、見てみて~~。コレ可愛い~~~。飼う??” と。



え? 何コレ。 ヤモリ??
なんで、ヤモリなんか飼うん!!

”ええ~~、めちゃくちゃ可愛いじゃん。空いた水槽あったでしょ。アレで飼ったら。え?もしかして、先生爬虫類嫌い??”

嫌い。
ヤモリは ”死ぬほど嫌い!!” ではないけど、始終一緒にいて、眺めていたい・・なんては思わない。


”ほら、こんなにかわい。家守っていうんだから、クリニックの守り神になるかもしれないよっ”

ダメ。だめだめだめ!!
建物の外の壁で”見守り係”をするなら、それは許すけど、お家の中で飼うのはダメ!!
そもそも、この子たちは何を食べて生きていくのよ! きっとすぐに天国に行っちゃうよう。
患者さんも、気持ち悪がって来なくなるよ!

そんなお顔をしても、ダメ。
お外に行きなさいっ!!!

と言うことで、チビヤモリはお外に返されました。
まだまだ暑いけど、外で頑張ってね (u u)/*
 
2021.09.08
Copyright © 2017 松岡婦人科クリニック All Rights Reserved.