クリニックブログ
お届き物
-
先日、沈丁花を挿し木しようかと話していたところ・・
今朝。
事務長が、お父様が挿し木していた斑入りの沈丁花を ”お父さんが先生にあげてって、くれましたよ~” と、持ってきてくれました。
おおぉぉ~!
昨日、ダイキで買おうかどうしようか迷って、結局買わずにあきらめた ”斑入りの沈丁花” だぁああ。
お父様、ありがとうございますー。
早速お家に持って帰って、ウチの子の仲間入り。
じゃ、ロビーの沈丁花は、スタッフN本に譲るよっ。
自分で挿して増やしてごらん。
私は、いただいたから、これを育てます。2023.02.28
お雛様
-
気が付いたら、2月も終盤。
そういえば、この時期はコレを飾らなきゃ!
お雛様を飾りました。
はいっ、もちろん今年も・・
お道具が作れておりません。
私は・・たぶん作らない、作れないので・・
誰か~~、笛や太鼓、鼓、三人官女のお酒注ぐヤツとか、手先の器用な方、お道具作成をお願いします (><);2023.02.25
さくらひめ
-
今日は元スタッフOさんが、春のお花を持ってきてくれました。
デルフィニウムのさくらひめ。
淡いピンクの花弁がきれいです。
そのほか、桜に沈丁花。
寒い寒いと言ってましたが、春はしっかり近づいています。
昔、実家の庭(トイレの窓の下)にあった沈丁花。いつぞのほどに無くなっていましたが、こうやって見てみるとなんだか懐かしいなあ。
花が終わったら、挿し木したらつくかな?2023.02.22
お茶のお稽古
-
今日はお茶のお稽古でした。
今日は
びっくりするほど大ぶりの(Hお義姉さんが、加藤文麗の作と思って購入されたけど、どっかの文麗さんが画いた疑惑ありありの)お軸。
そして、
私が ”すごい。松山、道後だから ”鷺 さぎ” の絵のお茶碗にされたんですね~。よく、鷺のお茶碗なんてありましたね” と感心していたら、
お義兄さんに、 ”え?これはどうみても鶴でしょ。鷺なんてありえないでしょ!” と否定され、最後まで納得いかない筒茶碗。
初めてのお棚に、初めての筒茶碗のお点前に、”水漏れ注意”の私作の水指で、漏れ出さないうちにさっさと稽古するんですよ!(プチプチシートは見逃してね~)というプレッシャーで、いつになくテンション上がり気味のお稽古でした。
お花は、イヨミズキの花芽が色づき、太郎庵椿のつぼみは大きく膨らみ、胡蝶侘助はかわいらしく咲いております。
花入れは、青竹(の色がくすんできた)かけ花入れのままですが・・。
と、今日はなんだか真面目にお茶のお稽古をしている方には ”え?”とびっくりされそうなお稽古でしたが
1月のお稽古は、真面目にやりました。
ちゃんとお稽古してますから・・私のモノ覚えはあいかわらず悪いけど。2023.02.12
一瞬の虹
-
今朝。
出勤していたら、西の空にきれいな虹がかかっていました。
車をとめて、あわててクリニック正面の駐車場に急ぎましたが
すでに薄くなっていました。
ローソンの駐車場に停めて、写真撮ればよかった!!
(↑そんなことしたら、ただでさえ遅刻ギリギリだったのに、完全遅刻だよっ)2023.02.10